文字サイズ

協議会ブログ

ケアマネジャーxデイサービス 座談会 開催!

2024年09月15日

日時: 令和6年10月11日(金)12:00~13:00
場所: 宮崎市民プラザ中会議室 (定員30名)
参加無料(※応募多数の場合は先着順となります。)

デイサービス x ケアマネジャー 座談会 を開催します。

デイサービスでは以下のようなお悩みをお持ちでないですか?
 ・ケアマネジャーと繋がりたい!
 ・どう営業して良いか分からない!
 ・どんなデイが求められているのか知りたい!

ケアマネジャーは以下のような悩みをお持ちでないですか?
 ・宮崎市にはどんなデイサービスがあるの?
 ・こんなサービスを提供してくるデイサービスってないの?
 ・デイサービスにこんなお願いしてもいいの?

そういったお互いの思いを座談会で、ざっくばらんにお話しませんか?

下記のリンクからお申込み、およびアンケートの回答(参加しない方もアンケートに回答していただけると助かります)をお願いします。

ケアマネジャー申込

ケアマネジャー向けアンケート

デイサービス事業所 申込

デイサービス事業所からケアマネジャーへ質問

令和6年第1回研修(9/20金)運営指導対策!申込受付中!

2024年08月20日

令和6年 第1回研修の日程と内容が決まりました。皆様の申込をお待ちしております。 

研修: 宮崎市デイサービスの運営指導対策

目的: この研修を受ければ、自信持って運営指導に対応できる!

日時:令和6年9月20日(金)18:30~

場所:宮崎市民プラザ 中会議室

内容:
 宮崎市が公表している令和6年度運営指導の事前準備リストを元に、今年度に実際に運営指導を受けた事業所が注意点を説明していきます。この際に、一問一答のように会員事業所から質問ができるようにします。
 解決できなかった内容については、宮崎市に質問状を提出します。

下記サイトより申し込みができます!
https://forms.gle/6cJPEeZKUs1GSNdj7

運営指導の資料は下記サイトで閲覧できます。
令和6年度運営指導資料(介護) - 宮崎市 [Miyazaki City]

通連公式LINEスタート

2023年10月07日

 宮崎市通所介護事業所連絡協議会の公式LINEを始めました。

このLINEを通して、通連からの最新の情報をお届けします。

研修案内、宮崎市との意見交換会の結果、最新の介護情報等を発信していきたいと思います。

つきましては、下記のQRコードよりお友達追加をお願いします。

 

通連公式LINE

みやざきみらいトークに参加しました

2023年09月11日

 宮崎市では市長が市民や団体の方と直接対話し、市政や各専門分野について意見交換をして、今後の市政運営に反映していくことを目的とした「みやざきみらいトークー市長と語ろう!-」を開催しています。

今回は宮崎市通所連絡協議会の役員代表が参加し、意見交換を行ってきました。

日時: 令和5年8月24日

    午後6時30~午後7時45分 ※当日は関係課向けにライブ配信を実施

 

場所:宮崎市役所 本庁舎3階 市長室

 

参加者:宮崎市長、地域包括ケア推進課長、介護保険課長

    宮崎市通所介護事業所連絡協議会3名

 

意見交換のテーマ

  • 通所介護の役割
  • 生産性の向上(ICT,ペーパーレス

 

意見交換会・発言要旨

参加者

  •  通所介護においても介護職員が集まらない現状に加え、3年ごとの法改正で、色々仕組みも変わることもあり、配置基準を達成することがなかなか難しい。配置基準やコロナ禍での利用、BCPなど、現場レベルで実際困っていることを、行政との話し合いで取りまとめる事が出来ればありがたい。
  • 増加する高齢者や要介護者を支援するため、宮崎市内の事業所のサービス水準が上がっていくような仕組みづくりを、協議会や事業所などの現場と市が対話を重ねながらしていきたい。
  • 看護師などの専門職は、配置基準で必要な人材だが、病院等の雇用条件とは大きく異なるため、給与や勤務時間がネックになり雇用することが難しい。
  • 実施指導において、担当者で指摘や助言内容が違う場合があるので、解釈は統一してほしい。宮崎市のローカルルール(他市町村との解釈の相違)があると現場は戸惑ってしまう。
  • 行政は指導する側であるが、現場の意見とうまく組み合う事が出来ないか。協議会を当初立ち上げたのは、必要書類の様式を統一することで事務負担を減らす為である。
  • 実施指導等でも確認されるが、計画書等の基本的な様式は、統一の様式を市で作成して公開してほしい。各事業所で最初から宅生するのは大変な作業になる。
  • シニア応援ボランティアをデイサービスで利用したとしても登録できれば、(高齢者がサービスを利用しない日に活動する等)活動の場が広がる。さらにポイントが収入となれば、利用者の出来ることに繋がっていきながら、地域貢献もできるのではないか。

市長

  • 現場が書類仕事ばかり増えて、利用者にかける時間が減ってしまうというのは本末転倒。行政もできるだけ現場に寄り添って、一緒に支援もできるようにしなければいけない。
  • 行政は指導、チェックするだけでなく、事業所が仕事しやすい側面支援やサポートも必要。前例踏襲ではなく、本当に必要な書類七日、細かなチェックが必要なのかの視点で考えていけると良い。
  • 10月に担当課と意見交換をするそうだが、今後も色々と意見交換させて頂ければと思う。行政でも出来ることはしっかり改善していきたい。

 

 

 

令和4年度 総会資料

2023年03月17日

 

宮崎市通所介護事業所連絡協議会

 会 員 各 位

                   宮崎市通所介護事業所連絡協議会

                         会長 内山 竜一

令和4年度 総会について

 

向春の候、皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。

会員の皆様につきましては、通常業務と並行して新型コロナウイルス感染症対策で多忙を極めていると存じます。

本来であれば、総会を開催して、今年度の事業報告、および来年度の役員案、来年度の活動計画案を会員の皆様にお伝えし、会員の皆様から議決を諮るところですが、クラスター感染予防の点から特別な運用とさせてください。

先日、令和5年3月17日(金)18:00から「リモート」にて、役員のみで総会資料を発表し、内容を確認しました。内容資料は、ホームページに令和3年3月17日から2週間掲載します。

つきましては、会員の皆様にホームページに掲載した総会資料をご確認していただくようお願いします。ご質問、および異議等ございましたら、お手数ではございますが、FAXにてご連絡宜しくお願いします。

 2週間後に異議の数が半数に満たない場合、皆様の承認を得たとさせていただきます。

以上、宜しくお願い致します。

FAX返信先
宮崎市通所介護連絡協議会 事務局
宮崎南デイサービスセンター
FAX:0985-65-1700

包括支援センタ-

関連リンク

求人情報

現在募集はしておりません。